top of page
検索

現役の諸先輩方さえ経験したことのなかった2020年

執筆者の写真: ワイン酒場あるびぃワイン酒場あるびぃ

コロナに始まり、未だ終息の見えないコロナに終わる2020年。


ご多分に漏れず当店もその影響は大きかったのですが、

同時にこの状況にならなければやらなかったことも多くありました。


命を落とす方も多くいたこともあるので諸手を挙げてとは言えませんが、

仕事の仕方や在り方も変わる良いきっかけになった年でもあろうかと考えさせられます。



さて、恒例の今年の振り返りです。


1.エアコン故障&リプレイス

 年初早々からエアコンが効かなくなり、泣く泣くリプレイスすることになりました。

 いい金額飛んでいきましたよ😢


2.テイクアウトやりました

 4月~5月の営業時間自粛要請に伴い、当店も営業時間を13:00~19:00に短縮。

 週末のみではありましたが、当店初のテイクアウトを行いました。


3.Zoomあるびぃ開催

 4月~5月の営業時間自粛要請に伴い、営業時間を短縮していましたが、

 テイクアウトを購入いただいたお客様へIDとPasswordをお伝えして、

 Zoomでヴァーチャルあるびぃをやってみました。

 


3.業務用PC水没&購入

 4月~5月にかけて行っていたZoomあるびぃで飲みすぎ、うっかりとメインPCに氷結をこ ぼして水没させてしまいました。

 修理代見積金額320,000円ほど。見積手数料5,000円。なかなか良い経験をさせて頂きま したよ。

 この時期、テレワークを始めた企業が多く、(買いたいスペックの)ノートPCが在庫切 れを起こしており、2か月待ちでの購入となりました。


4.期間限定酒類販売免許を取得

 これもコロナだからこその経験。テイクアウト時にワインも購入して頂けるよう申請しま した。購入してくださった皆様、本当にありがとうございました。


5.『おとなの週末』へ掲載されました

 コロナで忘れがちでしたが、今年3月号?に当店が掲載されました。

 読んでいた雑誌だけにとても嬉しいです。


6.店舗エクステリアのワイン樽がお逝きになりました。

 7年間風雨にさらされていたので、むしろよく頑張った方だと思います。

 お疲れさまでした。

 ※今は新しいワイン樽にリプレイスしています。


7.飲食店営業許可の更新

 7年前に申請した時は、この許可書を更新できるのかどうかと不安だった自分を思い出し ます。もちろん、今後もその不安は拭えませんが、少なくとも今回の更新について色々と 感慨深いものとなりました。

 皆様からご支援いただいていること、本当に感謝です。


8.仕入れ用バイクの不調&リプレイス

 吸排気系の不調と車検時期が重なったこともあり、この際なのでリプレイスしました。

 長年親しんでいたBMWを離れ、イタリアのMVアグスタに乗り換えてみました。

 お客様へ笑顔を届けるため、いい食材と幸せを運びます。


9.Go To Eatに参加したものの…

 キャンペーン開始直後、コロナの影響で一時休止。

 来年持ち越しなんでしょうけど、どうなりますかねぇ…


10.初めての融資

 日本政策金融公庫へ初めて融資の申請を行いました。

 当店、無借金経営でしたが、コロナ過の昨今を鑑み、融資をお願いいたしました。


話題もコロナ絡みがほとんどですね。

来年は少しでもいい年になればと思います。

というか、していきましょう♪


今年も、というか今年はより一層お客様から支えて頂いていることを実感させられる都市となりました。

本当に、本当にありがとうございます。


皆様の今年はいかがでしたか?


皆様がよいお年を迎えて頂けることをお祈り申し上げます。


よいお年を♪


2020年12月31日

ワイン酒場あるびぃ

代田 誠


 
 
 

コメント


bottom of page